2007年04月11日
納豆チャーハン


「納豆チャーハン」

材料)・納豆 (2パック)
・刻んだねぎ
・卵 (2個)
・ご飯 (茶碗3杯)
・豚肉 (適量)
・だし醤油
・塩コショウ
・油
作り方)1・・・ひやご飯を手でほぐしておく
2・・・1に卵を溶いたのを混ぜて、油をひいたフライパンで炒める
3・・・納豆は中身のみを取り出し、水洗いをしっかりしておく
4・・・別のフライパンに油をひいて豚肉を炒め、3の納豆を炒める
5・・・4に2を入れて炒め、だし醤油・塩コショウで味をつける
6・・・5に刻んだねぎを入れる


某テレビで男性がおいしそうに作っていて、納豆が余っていたのでまねてみました



Posted by kokoroママ at 20:59│Comments(4)
│ご飯物
この記事へのトラックバック
細木数子の幸せレシピです。カニ玉チャーハン 美味しそうな 細木流 かに玉炒飯<材料 (4人前)>カニ缶 1缶(150g)玉ねぎ 1個シイタケ 4枚ニンニク 1玉卵 3個ご...
細木数子の幸せレシピ 細木流 かに玉炒飯【細木数子さん無料六星占術と情報館】at 2007年09月08日 15:43
この記事へのコメント
kokoroママさま
こんばんは&はじめまして☆
kazubonと申します。
納豆チャーハン、おいしそうですね~!!
近々、真似っこして作ってみたいと思います☆
納豆のネバネバ感が無くなるんですか??
ということは、ネバネバ感が苦手な私の父にも
食べれそうかな?(体にいいから、納豆食べて欲しい
んだけど、「ネバネバが嫌っ!!」と言って食べてくれないんです。
↑もーじーさんなのに、子供みたいなの(涙))
今度、実家でも作って食べさせてみようかな~~☆
にやっ(笑)
こんばんは&はじめまして☆
kazubonと申します。
納豆チャーハン、おいしそうですね~!!
近々、真似っこして作ってみたいと思います☆
納豆のネバネバ感が無くなるんですか??
ということは、ネバネバ感が苦手な私の父にも
食べれそうかな?(体にいいから、納豆食べて欲しい
んだけど、「ネバネバが嫌っ!!」と言って食べてくれないんです。
↑もーじーさんなのに、子供みたいなの(涙))
今度、実家でも作って食べさせてみようかな~~☆
にやっ(笑)
Posted by kazubon at 2007年04月11日 21:56
チャーハンに納豆入れるなんて想像もできなかったですが、
美味しそうですね。
一度僕も試してみようかと思います。
美味しそうですね。
一度僕も試してみようかと思います。
Posted by いのっち at 2007年04月12日 00:54
>kazubonさん
納豆は水で丁寧に洗ったらほとんどねばねば感がなくなりますのでしっかり洗ってください♪
私も納豆はあまり好きではないのですが、こういうのもありか~っていうようなチャーハンの味になります♪
とにかくこれはボリュームがいっぱい!!なので、量はほどほどでつくってみてください
納豆は水で丁寧に洗ったらほとんどねばねば感がなくなりますのでしっかり洗ってください♪
私も納豆はあまり好きではないのですが、こういうのもありか~っていうようなチャーハンの味になります♪
とにかくこれはボリュームがいっぱい!!なので、量はほどほどでつくってみてください
Posted by kokoroママ at 2007年04月12日 22:11
>いのっちさん
私もこの納豆チャーハンははじめて作りました♪
納豆が余り好きではないのですが、テレビで男の人が作っていておいしそうに見えて・・・
シンプルな味でおいしかったですよ♪
私もこの納豆チャーハンははじめて作りました♪
納豆が余り好きではないのですが、テレビで男の人が作っていておいしそうに見えて・・・
シンプルな味でおいしかったですよ♪
Posted by kokoroママ at 2007年04月12日 22:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。