鯖そぼろご飯

kokoroママ

2007年05月30日 14:01

本日のメニュー

「鯖そぼろご飯」


材料)・さば    (半身~)
    ・玉ねぎ  (小1個)
    ・卵      (2個)
    ・だし醤油 (大さじ2) 
    ・酒     (大さじ1)
    ・みりん   (大さじ1)
    ・砂糖   (大さじ2程)
    ・しょうが  (1かけら)
    ・みそ   (小さじ1強)
    ・ねぎ

作り方)1・・・三枚におろした鯖をスプーンで身をとって小さく切る

     2・・・しょうが・玉ねぎをみじん切りにする

     3・・・フライパンに油を引いていり卵を作って一度取り出しておく

     4・・・フライパンに薄く油を引き、生姜・鯖を入れて炒める

     5・・・鯖に火が通ったら玉葱を入れてしっかり炒める

     6・・・5にだし醤油・みりん・酒・砂糖を入れてほとんどの水分がなくなるまで炒める

     7・・・6に残しておいたいり卵を入れて炒めて、しっかり味をしみ込ませる

     8・・・ご飯の上に7をのせ、上からこぶちぎりにした葱をのせて食べる


本人の感想

 これは栗原はるみさんのレシピをみて作りました本当は人参やしいたけが入っているのですが、買出しにいっていなくて材料がなかったため、玉ねぎのみで作りましたご飯ものの味付けは濃い方が好きなので、味付けの分量はちょっと多めかもしれませんが、しっかり味がついておいしかったです最近、子どもが熱を出してから全くご飯を食べなくて困っていたのですが、このご飯にしたらたくさん食べてくれました今度は野菜を色々入れて作りたいと思います

関連記事