手早く大根カレー

kokoroママ

2007年02月08日 12:05

本日のメニュー

「手早く大根カレー」



材料)・大根   (二分の一本)
    ・人参     (一本)
    ・玉ねぎ    (二玉)
    ・ひき肉   (100g以上)
    ・ガラムマサラ
    ・好みのスパイス
    ・カレールー
    ・和風だしの素 (半分)
    ・油


作り方)1・・・大根・人参は1cm角に切る、玉ねぎは2cm程度にざく切りにする

     2・・・鍋に油を引いて、玉ねぎ・人参を炒める

     3・・・2に水をいれ、沸騰させたら和風だしの素と大根を入れて大根がとろけそうになる
        まで煮る

     4・・・3に適当にひき肉を入れてまとまらないように箸で混ぜ、沸騰させてあくをとる

     5・・・4にカレールーとガラムマサラ・好みのスパイスを入れて混ぜる


本人の感想

 最近は大根カレーをよくします。何ヶ月前か、皿洗いをしている時に、テレビからカレーに大根を入れるとの声がしました実は私は、カレーの中のじゃが芋が邪魔者で、何かに代用できたらいいのに・・・と思っていて、「大根いいやん、安いしヘルシーにもなるな」と思い、大根をいれちゃいました私は普通の煮込んだカレーより、こっちの方が大好きです肉はひき肉でも豚肉でも、牛肉でもいいとは思いますが、光熱費節約・時間の節約と思い、材料も小さく切り、肉はひき肉を使って短時間にしています

関連記事