巻き寿司
本日のメニュー
「巻き寿司」
材料)・酢飯
・桜でんぶ
・卵
・椎茸の煮物
・高野豆腐
・ほうれん草
・人参
作り方)1・・・高野豆腐・椎茸は、あらかじめ通常より濃く甘めに煮て冷まして7mm程の正方形
に切る
2・・・人参は濃いだしとみりんで煮て冷ましたら7mmぐらいの正方形に切る
3・・・卵焼きを作り、冷めたら7mm幅の正方形にきる
4・・・ほうれん草は茹でて水気しっかりをきっておく
5・・・すだれの上に海苔をおき、海苔の巻き終わりの1cm程には酢飯をのせずに酢飯
をうすくのせ、具材をのせる
6・・・しっかり巻いてぎゅっと握って落ち着かせてすだれをはずす
7・・・少し落ち着いてからカットする
本人の感想
昨日は節分だったので、初めて巻き寿司をつくりましたがとってもおいしかったです♪煮物は濃い味でないとたべた時に味があまりしないので、濃い味にしてください♪桜でんぶはお好みの量で入れてください♪
関連記事